当ブログについて

はじめまして、農業機械整備歴2年の新米整備士のひろきです。

農業機械のディーラーに勤めています。

このブログを始めようと思ったキッカケは、私の備忘録も兼ねて、農業機械の整備の方法、醍醐味、大変さをいろいろな方達に「知ってもらえたらな〜」と思ったからです。

ちなみに普段の作業内容としては、トラクター、コンバイン、田植機、管理機の点検整備、修理を中心に草刈機の修理をよくしています。

それにしても今年の稲刈りは大変でした。

出張修理で呼ばれることがありがたい事にとても多く、ほとんど工場にいなかったような‥クローラー外れに、走行ベルト切れに、現場で刈取オープンでベルト交換にと、大変でしたが、とても貴重な経験となりました。

やっぱり修理って、経験してなんぼってところですからね!

当ブログを見てご自身の機械のメンテナンス役立てて貰えると嬉しいです。その為に仕事の方にも一生懸命取り組んでいきます!!

 

タイトルとURLをコピーしました